診療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | - | ● | ● |
午後 | ● | ● | ● | - | ● | - |
■診療時間
午前 09:00~12:00
午後 16:00~18:00
土曜AMのみ
■休診日
木曜日・日曜日・祝日
4月15日
~インフルエンザ予防接種予約~
2025年度インフルエンザ予防接種の予約は9月22日より、接種は10月1日より開始いたします。
予防接種専用時間は10月20日~(月・火・金)15:30~16:00(電話・窓口予約のみ)
尚、診療時間内での接種も可能となりますのでご希望の方はお問合せください。
★診療時間内接種はWEBからも予約可能です★
接種料金
1回目4000円(税込み)
2回目3000円(税込み)
(チメロサールフリー)+500円 ※窓口・電話予約のみ
点鼻ワクチン(鼻に点鼻するタイプ)フルミストもご用意あります。☆対象2歳~18歳☆1回のみ
完全予約制(窓口・電話)となります。
接種料金
1回 8800円(税込み)
破傷風トキソイドについて
ただいま全国的にワクチンがなく接種はできません。
MR(麻疹・風疹)・おたふくかぜワクチンについて
ただいまワクチン不足で入荷しづらい状況です。
これらのワクチンについての予約は在庫を確認する必要がありますので、まずはお電話をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症 増えています
発熱外来・検査希望等にはできる限り対応させていただきます。まずはお電話にてお問い合わせください。
来院時間等をご相談させていただきますが、診療状況により予約時間よりお待たせしてしまうこともあります。
なにとぞ ご理解・ご了承ください。
皮膚のトラブルでお悩みの方へ
乾燥・赤み・シミ・肝斑等に対する 経皮導入機(メソナJ)導入いたしました。
現在 割引価格でご利用できるモニター募集も行っております。詳細はお電話または診療時にお問い合わせください。
アトピーのかゆみ・皮膚のゴワゴワ あきらめていませんか?
アトピー性皮膚炎に対する生物学的治療(デュピクセント)も行っています。
かゆみ・外用ステロイドの副作用による皮膚の苔癬化(ゴワゴワ)から解放されて、
ツルツル・もちもち の肌を取り戻しましょう。
生後6か月から治療可能で副作用の少ない治療法ですが、病状の程度によっては治療対象にならない場合もありますので
診察の上でご相談・ご説明させていただきます。
慢性蕁麻疹・喘息にも適応があります。お気軽にご相談ください。
アレルギー専門外来
月曜・金曜 15:30-16:00
担当 山西慎吾医師
事前予約が必要ですので、まずはお電話でご相談ください。
帯状疱疹予防接種について
診療時間内に接種しています。
接種に関するご相談・予約につきましてはお電話でお問い合わせください。
接種料金
・シングリックス(不活化ワクチン)
2回接種 1回24000円(補助がある場合はその差額)×2回
・生ワクチン
1回接種 9000円(補助がある場合はその差額)×1回
※現状では1度でも接種をされたことがある方は補助が受けられませんのでご注意ください。
2022.11.14
新型コロナウイルス感染症に関して、TELによる診療も行っております。
2022.10.31
マイナンバーカード保険証利用可能です。
2022.10.31
ホームページ公開しました。皆様にご活用いただけましたら幸いです。
内視鏡検査は電話等でご予約ください(不定期土曜)
笛吹市一宮町末木
内科・小児科
呼吸器・腫瘍専門外来
CT検査
患者様の側に立ち、十分話を伺った上で治療をすすめていきたいと思っています。
つねに新しい情報を取り入れ、適切な治療をすることはもちろんですが、何より子どもさんからお年寄りの方まで安心して体のことを相談できる医者でありたいと考えておりますし、この「クリニックに来てよかった」と思っていただけましたら幸いです。
マイナンバーカード保険証利用可能です。
■院長
弦間 優紀子
■診療科目
内科・小児科
■その他
マイナンバーカード保険証利用可能
■所在地
〒405-0073
山梨県笛吹市一宮町末木864-2
■電話番号
0553-47-0510
■FAX番号
0553-47-5508
■診療時間
午前 09:00~12:00
午後 16:00~18:00
土曜AMのみ
■休診日
木曜日・日曜日・祝日
4月15日